障害者雇用にすぐに役立つ無料動画をプレゼント!
期間限定で障害者雇用にすぐに役立つ無料講義をプレゼントしています。ぜひお役立てください。※こちらは、無料講義となっています。料金は必要ありません。
障害者雇用には、正しいステップが必要です!
障害者雇用に関わるコンサルティングをしている中で、障害者雇用についての悩みや相談を人事部や管理部の方からご質問いただくことが多くあります。
このような相談が圧倒的に多いです
相談や質問で多いのが、次のようなことです。
・障害者が働くための新たな業務を切り出すのに苦労している
・障害者雇用にはじめて取り組むので、何から手をつけてよいのか分からない
・障害者雇用を行うことに対して、社内の協力や理解を得られない
私は、障害者雇用をおこなう企業を大企業から中小企業まで、いろいろな企業とかかわってきましたが、その中で大切だと感じているのは、障害者雇用を進めるためには、正しいステップを踏む必要があるということです。
障害者雇用を進めるための正しいステップとは?
今回の動画では、正しいステップとは、どのようなことなのかについてお伝えしていきます。
障害者雇用にすぐに役立つ無料動画をプレゼント!
期間限定で障害者雇用にすぐに役立つ無料講義をプレゼントしています。ぜひお役立てください。※こちらは、無料講義となっています。料金は必要ありません。
障害者雇用のこんなことで悩んでいませんか?
・障害者雇用を行うことに対して、社内の協力や理解を得られない
・今までに障害者は雇用してきたことがあるが、すぐに退職してしまった
・障害者雇用にはじめて取り組むので、何から手をつけてよいのかわからない
・会社の中で障害者雇用に主に一人で携わっている。
・障害者雇用に関する相談相手が身近にいない。
・他の業務と兼務していて、効率的に障害者雇用を進めたい。
・もう少しで雇入計画書を提出しなければならない状況になりそうだ。
もしもあなたが、このような障害者雇用についての悩みを一人で抱えているとしたら、これまで800社以上の障害者雇用に関わり、障害者雇用の情報を発信し続けている障害者雇用ドットコムの無料講義を活用することで、あなたの会社の障害者雇用の課題についての状況が大きく変わる可能性があります。
3回の無料動画講義で、 障害者雇用に役立つ情報をあなたにお伝えしていきます。
無料動画の内容
1回目:障害者の業務の切り出しは、驚くほど簡単にできる
2回目:社内で障害者雇用の理解を浸透させていくために有効的な方法
3回目:「人事部門は頼りになる!」と思わせる、社内で障害者雇用をサポートする方法
講師の紹介
松井 優子
障害者雇用ドットコム 運営責任者
筑波大学大学院 生涯発達科学博士課程修了
ご挨拶が遅れてしまいましたが、ここで少しだけ自己紹介をします。
私は大学を卒業してから約20年間、障害者雇用にかかわってきました。
特例子会社の立ち上げをして、社内に障害者雇用の理解がほとんどない中で、
障害者雇用のための業務の切り出しや、障害者雇用を社内に受け入れてもらえるのかについて、試行錯誤でおこなってきました。
ゼロからの立ち上げは、予想していたよりも難しいことがたくさんありましたが、一つ一つ業務を行ないながら、業務拡大と障害者雇用人数の確保を進めてきた結果、社内には障害者雇用への理解が少しずつ広がっていきました。
また、障害者雇用が進んでいない企業のコンサルティングをして、障害者が働きやすい業務設計や、環境づくりにかかわり、雇用率を達成するサポートをおこなってきました。
はじめて障害者雇用に取り組む職場では、不安も多かったようですが、業務設計やマニュアルを整備すること、一緒に働く人たちに事前の説明や接し方をお伝えして実習をすることにより、無事、雇用することができ、未達成の状況を脱することができるとともに、採用した人たちも職場定着をしているとの報告をいただいています。
ある地域では、障害者雇用が未達成の中小企業800社のヒアリングをおこない、障害者雇用を進める上でどのような課題があるのかを把握したので、その課題を解決するための研修プログラムを作成し、はじめて障害者雇用をおこなう企業のための研修を8年間おこなってきました。
その後、「もっと多くの職場で、障害者雇用を進めるために役立ちたい」と思い独立し、現在は、毎月多くの人が訪れる「障害者雇用ドットコム」を運営や、企業のコンサルティングをするとともに、HRプロなどのコラムを執筆して、障害者雇用の理解促進にかかわっています。
また、Amazon で出版している障害者雇用に関する書籍(電子書籍)では、ベストセラー著書となっています。
障害者雇用ドットコムでは、障害者雇用に悩んでいる会社の問題を解決して、少しでも障害者が働きやすい職場を作っていきたいという想いがあります。
もし、私の話をここまで聞いてくれてくださったあなたが、「障害者雇用を何とかさせたい!」という気持ちがあるとしたら、ここでプレゼントしている動画講義を教材として上手く活用してください。
無料動画の内容
1回目:障害者の業務の切り出しは、驚くほど簡単にできる
2回目:社内で障害者雇用の理解を浸透させていくために有効的な方法
3回目:「人事部門は頼りになる!」と思わせる、社内で障害者雇用をサポートする方法
この後、ご紹介する「受講生の声」からは、よくある障害者雇用のセミナーと違うことを感じていただけるでしょう。
受講生の声
障害者雇用にすぐに役立つ無料動画をプレゼント!
期間限定で障害者雇用にすぐに役立つ無料講義をプレゼントしています。ぜひお役立てください。※こちらは、無料講義となっています。料金は必要ありません。