障害者雇用ドットコムの雇用支援サービス

障害者雇用ドットコムの雇用支援サービス

障害者雇用ドットコムでは、企業、担当者の方のニーズに合わせた障害者雇用に関するサービスを提供しています。

障害者雇用をおこなう企業向けのサービスは、障害者雇用のコンサルティングと障害者雇用のオンライン講座があります。

障害者雇用ドットコムのコンサルティング

障害者雇用ドットコムが提供するコンサルティングの対象企業は、組織を活性化させ、障害者を戦力として活かしたいと考える企業で、対象は次のようなイメージをしています。

雇用率を達成しながら、障害者雇用の仕事を作り出し、戦力として活躍するための仕組みづくりや組織づくりをサポートします。

対象となる方

次のようなことを解決したい企業の方が対象です。

・障害者雇用率を達成して、障害者雇用を社内で進めたい

・特例子会社、新規事業を立ち上げたい

・新規事業、業務を切り出したいが、マンパワーが足りない

・新規事業、業務を創出したいが、アイデアがでてこない

・適材適所や、強みや活かした視点から雇用を進めたい

・Withコロナ、Afterコロナに合った業務を新たに作りたい

・自社やグループ会社で雇用推進を担当しており、シナジー効果を活かしたい

・サテライトオフィスではなく、自社で障害者雇用を考えたい

・業務を仕組み化して、効率的に回るようにしたい

・今までとは違った視点から障害者雇用を進めたい

障害者雇用ドットコムの障害者雇用コンサルについて、説明しています。

→ 詳細はこちらから

障害者雇用ドットコムのオンライン講座

障害者雇用をこれからはじめる企業や、社内の障害者雇用理解、業務の切り出し、採用・実習、職場定着で悩んでいる担当者方向けのオンライン講座です。

障害者雇用をスムーズに進めるための流れや、支援機関の活用方法、雇用管理について、オンラインで学ぶことができます。6ヶ月間で障害者雇用率を達成し、障害者雇用を目指すのに必要なことすべてを教えます。また、いつでも気軽に相談できるオンラインチャットを設けていますので、企業の状況に合わせてすすめることができます。

オンライン講座の特徴

・講座は全部で15回、4枚のテンプレートを完成させることで、障害者雇用を進めるために必要なステップをクリアできるように設計されています。

・受講期間は6ヶ月、質問には個別のチャットで回数無制限で回答いたします。

・担当者の方や若手社員の方でも受講しやすいような価格になっています。基本は一括払いですが、分割払いにも対応いたします。

・コンサルを希望される場合には、月1回のオンラインコンサルティング付きのコースも準備しています。

・返金保証制度を設けています。

障害者雇用にはじめて取り組む、業務の切り出し、採用、定着に悩んでいる企業の方を対象としていますが、福祉機関、就労支援機関の担当者で、企業の就職をサポートする方もご活用いただけます。

障害者関連のWEBマーケティング支援

障害者関連のサービスを提供している企業や団体のWEBマーケティングのサポートを行います。

障害者雇用や福祉、教育関連分野では、WEBに関する知識をもつ人材が少なかったり、専門職をおくことが難しい場合が見られています。せっかく時間をかけて作成しても、セオリーと外れたことをしていると、時間の無駄になってしまったり、逆に悪い評価になってしまうことも少なくありません。

WEBマーケットの動向などもお伝えしながら、個別の企業や団体に合わせたSEO対策や、どのような記事が評価されるのか、どのようなキーワードを入れるとよいのかなどを一緒に考えて、構築していきます。電子書籍やPodcast等の経験もありますので、一般的なWEBマーケティングだけでなく、ブランディングも含めた形でのアドバイスができます。

ただ、WEBマーケティングで結果を出すには、ある程度の期間の取り組みが必要になってきます。そのためお話をお聞きした上で、少なくとも半年から1年間の継続的な契約をしていただくことになります。

WEBマーケティング支援の内容

・障害者サービスに関する営業、集客

・障害者サービスに関するWEBマーケティング、広報

・障害者サービスに関する新規事業計画作成

・企業やサービスに関するブランディング

・障害者雇用、就労支援、特別支援教育等の施策やマーケット動向など

・研修内容(スタッフ向け、当事者向け)のコンテンツづくり

・研修会、セミナーのコンテンツづくり、内容確認

・WEB施策のアドバイス、ライティングの添削

・SNS等を活用した集客アドバイス 等

その他、ご希望に応じてアドバイスします。

執筆、講演・研修等

障害者関連の記事の執筆や、講演、研修講師をお受けします。

講演、研修講師に関しては、一般的な動向から、複数の企業や団体、専門職を対象にしたもの、また、個別の企業に合わせた障害理解や人材育成(マネジメント向け、スタッフ向け、当事者向けなど)などにも対応できますので、ご要望に合わせてご相談ください。

なお、講演、研修講師については、時間に余裕をもってご連絡ください。

・コンテンツ記事、コラム等の執筆
・講演、研修講師
・DVD、CD、教材の販売
・障害者雇用関連教育に関わること

障害者枠で働きたい人(働いている人)の相談、カウンセリング

障害者枠で働きたい、またはすでに働いているけれど、職場や仕事で何らかの悩みがあるという方の相談、カウンセリングを行っています。

企業向けに障害者雇用の情報発信をしていると、「障害者雇用で働いているのに職場でなかなか理解してもらえない」「人間関係がうまくいっていない」などの相談をいただくことがあります。やり取りをさせていただくなかで感じるのは、障害者枠で働こうとする多くの人が、障害者雇用で働くことに対して企業に対して過大な期待や配慮を求めることが多いということです。

雇用している企業側の視点をお伝えしながら、課題に感じていることについて一緒に解決策を考えていきます。また、就職や転職活動についての相談や就職活動のサポートもしています。

相談内容の事例
・就職や転職活動について
・履歴書、職務経歴書等の添削
・模擬面接練習
・職場での困りごとや悩み
・自分の障害をどのように伝えたらよいか

職場での相談や就職活動についての相談はこちらから

【障害者枠で就職を目指す人限定】就職や転職の相談にのります

【障害者枠で就職中の人限定】職場での困りごとの相談にのります

障害者雇用コンサルタント

松井 優子

職務経歴

民間の教育機関にて、知的障害者、発達障害者の教育・就労支援に携わった。学校運営に関わる制度づくり、ブランディングに携わり、知名度がほとんどなく当初40名ほどだった学生数を4年間に倍増させ、特色ある学校づくりに貢献した。そののち企業での障害者雇用に携わり、特例子会社の設立にかかわった。障害者雇用の業務拡大、採用、育成、雇用管理などに携わり、スタッフ育成にも力を入れてきた。ゼロからの立ち上げは、予想していたよりも難しいことが多々あったが、一つ一つ業務を行ないながら、業務拡大と障害者雇用人数の確保を推進してきた。自社での障害者雇用の達成の目処やスタッフ育成ができたため、新規事業として障害者雇用コンサルティングの企画から携わり、セミナー開催や集客などからコンサルティング受注まで一連の業務を経験してきた。

そののち研究機関に所属し、障害者雇用の現場だけでなく、アカデミックな分野から調査や研究にもかかわってきた。学会誌掲載論文7本、紀要1本、ジャーナル1本を含め、各雑誌等への執筆をしている。これらの経験を総合的に活かしながら、現在、障害者雇用の情報発信やコンサルティングに従事している。障害者雇用の送り出す側、受け入れる側の両方の経験を活かし、企業視点からの組織づくり、職域開拓などを得意とする。

現在、自ら情報発信も行なっており、WEBサイトをはじめ、SNSや電子書籍出版、Podcast、メルマガ等の情報発信を行なっている。障害者雇用全般に関するコンサルティングを行える知識と経験を持っている。

研修・セミナー等

・「障害者雇用実務者講座」実践演習コース研修講師 公益財団法人東京しごと財団(2013~2018)
・「授業力アップ研修講座(作業学習)」講師  岡山県総合教育センター(2017)
・「キャリア教育・就労支援等の充実事業:教職員のキャリア教育への理解を深め、小中高一貫したキャリア教育の実践に役立てる」公開研修会講師 山形県教育庁(2017)
・The 1st International Symposium on Education for Person with Special Needs: Transition from School to Work 発表者 タイ教育省(2017年)
・職員研修「特例子会社における実践-障害者支援施設における日中活動への活用-」研修講師 社会福祉法人ル・プリ くるみ会(2017)
・「誰もが働き続けられる職場づくりセミナー」講師 鹿児島県(2016)
・障害者就労支援スタッフ研修 Kaien(2016)
・「働きたい!あなたのシンポジウム障害のある人の就職・職場定着をサポート」 パネルディスカッションコーディネーター 横浜市(2016)
・障がい者雇用対策セミナー「知っておきたい障がい者雇用のポイント」シンポジスト ぜんち共済(2015)
・NPO共生・協働・かごしま推進事業セミナー講師 鹿児島県(2014)
・障がい者サポーター入門講座 (かながわコミュニティカレッジにて開催) プロデュース&講師 神奈川県(2013~2014)
・当事者向け研修「会社で働くということ」講師 一般社団法人ペガサス(2015)
・「特例子会社向けセミナー」講師 公益財団法人東京しごと財団(2013)
・教員研修「知的障害者の就労を支えるには」講師 麻生養護学校元石川文教室(2013)
その他多数

著書・論文

「今知っておきたい障害者雇用 サテライトオフィスサービス」ビジネスガイド(2020.2)
「最前線で働く特別支援教育のプロが教えます! みつめる つたえる ふりかえる キャリア・パスポート」福安 彬・松井優子(2019.12)【Amazonランキング 学習指導1位】
「特例子会社の設立を考えたら必ず読む本」(2019.10)、【Amazonランキング 労働政策1位】
「障害者雇用アドバイザーが教える障害者枠で働きたい人が知っておくべき就活の基本」(2019.9)、【Amazonランキング 人事・労務管理1位】
「はじめての企業でもできる障害者雇用を成功させるための5つのステップ」(2019.8)、【Amazonランキング 労働政策1位】
・「特例子会社における知的障害者とともに働く企業内ジョブコーチのコンピテンシーの構成要素の解明」(2019)、発達障害研究第40巻4号(2)
・「特例子会社における知的障害者とともに働く同僚・上司に求められるコンピテンシーに関する研究」(2018)、発達障害研究第40巻3号
・「精神障害者が職場定着するために必要なポイント:企業、支援機関の視点から」(2018)、リハビリテーション連携科学第19巻1号
「日本における知的障害者の就労の動向と課題に関する文献研究」(2018)、国立特別支援教育総合研究所研究紀要第45巻
「タイ教育省主催「特別支援教育に関する国際シンポジウム」の報告 障害児教育と障害者就労の現状と今後の課題」(2018)、国立特別支援教育総合研究所ジャーナル 第7号
・「特例子会社における知的障害者とともに働く同僚・上司の職務満足感に関する研究」(2018)、発達障害研究40巻1号
・「米国における通常の学校での多層的な支援の実際」(2017)、特別支援教育No67
・「特例子会社における組織運営」(2017)、発達障害研究39巻4号
・「よくわかる障害者福祉[第6版]」(2016)、小澤温編、ミネルヴァ書房、(「ジョブコーチの活動と役割」について執筆)
・「知的障害者を雇用する特例子会社で働く雇用管理者の意識変容課程」(2015)、リハビリテーション連携科学16巻1号
・「知的障害者を雇用する特例子会社の現状と課題」(2011)、発達障害研究33巻4号
・「企業の障害者雇用を促進するための戦略的研究」第3章「大企業における障害者雇用 -特例子会社をめぐって-」(2007)、横浜市立大学平成18年度地域貢献促進費課題採択研究
・「ヒトがいきる経営」第8章「企業における障害者雇用の現状と推移 モジュール化による業務設計をめぐって」(2008)、学文社

社会活動

・東京情報大学看護学部非常勤講師(平成30年~)
・聖学院大学人間福祉学部非常勤講師(平成29年度)
・横浜市障害者就労推進委員(平成27年度)

お問合せはこちらまで

障害者雇用ドットコム

E-mail:syougaisya.koyou.com★gmail.com
※ メールを送信するときには★を@に変換してください。