分身ロボットで有名なオリィ研究所さんと一緒にイベントを開催します。
障害者法定雇用率が上がり続ける中で、これまでとは違った障害者雇用の取り組みを考えていきたいと考える企業が増えています。今回のイベントは、オリィ研究所さんと一緒に「障害者雇用の今と未来」について、経営企画・D&I・人事責任者・担当者様と一緒に学んだり、情報交換ができる場となります。
具体的な内容は、障害者雇用の現状と実践事例をご紹介し、参加者間での情報交換を通じて、企業間のネットワーキングを深める場を提供いたします。さらに、分身ロボットカフェ DAWN ver.β にて、OriHimeロボットを活用した障害者雇用の実践を体験することができます。
障害者雇用をもっと違った視点から見てみたい、いろいろな可能性を考えてみたいという方のご参加、お待ちしています。
【情報交換会の詳細】
日時: 2024年10月17日(木)16:00-19:00 (受付開始15:45~)
場所: 分身ロボットカフェ DAWN ver.β
東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング 3 1F
対象: 経営企画・D&I・人事の責任者様、担当者様
参加費: 無料
定員: 40名
【プログラム内容】
16:00-17:00 主催企業2社による障害者雇用の取り組みと事例紹介
17:00-18:00 OriHime接客によるカフェ体験・OriHimeパイロットのスピーチ・質疑応答
18:00-19:00 情報交換・ディスカッション
本イベントは障害者雇用の最前線に触れる貴重な機会となります。
ご興味のある方はお早めにお申し込みください。
【経営企画・D&I・人事の方向け 情報交換会のご案内】 障害者雇用の今と未来: 分身ロボットカフェで学ぶ実践事例と最前線 (1)