障害者雇用ドットコムのサービス内容
障害者枠で働きたい人(働いている人)の相談、コーチング
障害者枠で働きたい、またはすでに働いているけれど、職場や仕事で何らかの悩みがあるという方のコンサルティング、コーチングを行っています。雇用している企業側の視点をお伝えしながら、課題に感じていることについて一緒に解決策を考えていきます。就職や転職活動についての相談や就職活動のサポートも行っています。
◆相談を受けるとどうなるのか
障害者雇用に教育や企業、研究者として、いろいろな立場から関わってきました。800社以上の企業と接し、採用のときにどのような点をチェックすべきなのか、障害特性と業務のマッチング、合理的配慮の示し方などのアドバイスを企業向けにしています。
企業の障害者雇用を知っているからこそ、どのような人材が求められているのか、あなたがどのようなキャリアを考えていくとよいのかをアドバイスできます。あなたの就職活動や障害者雇用の悩みに対してどのようにアプローチし、問題解決を図るかがわかるので、行動しやすくなります。
◆相談、コンサルティングの流れ
障害者枠で働きたい、働いている職場や仕事で何らかの悩みがあるという方の相談、コンサルティングを行っています。雇用している企業側の視点をお伝えしながら、課題に感じていることについて一緒に解決策を考えていきます。また、就職や転職活動についての相談や就職活動のサポートも行っています。
このような方が対象です
・障害者枠での就職や転職活動について相談したい。
・履歴書、職務経歴書等を添削してほしい。
・模擬面接練習をしてほしい。
・障害者枠で働いているが、職場の悩みごとがある。
・職場で自分の障害をどのように伝えたらよいか悩んでいる。
・障害者枠で働きつづけることに対して、不安がある。
・障害者雇用で働いているのに職場で理解してもらえていないと感じる。
・職場での人間関係がうまくいっていない。
以下のタイムチケットから予約してください。
【障害者枠で就職中の人限定】職場での困りごとの相談にのります
https://www.timeticket.jp/items/75287
【障害者枠で就職を目指す人限定】就職や転職の相談にのります
https://www.timeticket.jp/items/75274
◆コーチングの流れ
相談、コンサルティングを受けられた方で、一定期間アドバイスが欲しい方や就職活動の準備がしたい方のために継続的なコーチングを行っています。
目標設定の方法や、それを達成していくために必要な考え方、行動などについて、あなたの可能性や方向性を見出し、ゴールへ導きます。また、必要に応じて、具体的なノウハウなどの方法や就職活動のアドバイスをします。
このような方が対象です
・職場の人間関係や対応の方法がわからない。
・就職活動をしているが、結果が出ない。
・自分の強みがわからない。
・これからのキャリアに不安に感じる。
・キャリアアップしたいが、どのようにすればよいのかわからない。
・自分の本当にやりたいことが見つからない。
障害者雇用オンライン講座
今までなかった障害者雇用をゼロから学べるオンライン講座の内容を是非ご覧ください。